江東区門前仲町のやきとりと焼めし
焼き鳥
孤独のグルメ에 대하여
孤独のグルメ는 한국에서 고독한 미식가로 久住正幸(쿠스미 마사유키)씨의 만화를 2012년부터 드라마화 하였습니다. 극중 주인공인 井之頭五郎를 연기한 松重豊(마츠시게 유타카)는 한국에서도 많이 알려진 深夜食堂에서도 야쿠자역으로 출연을 하여 알고 계시는 분들도 많으시리라 생각합니다.
고독한 미식가 시즌1의 1화의 음식점은 일본 도쿄 고토구, 몬젠나카초역 부근의 庄助라는 작은 음식점입니다.
庄助의 영업시간은 17시 30분 〜 23시이며, 도쿄메트로 東西線(도자이선) 門前仲町(몬젠나카초) 역 2번 출구에서 도보 3분 거리입니다.
자세한 위치는 가장 아래 부분의 MAP 링크를 참조하세요.
井之頭何年ぶりだ?
学生時代に深川祭を見に来た時以来いか
はい、井之頭です。
うちの商品を見たいと連絡を受けたのは3時間前の事だった。
他にアポがなかったし、近くに一度見てみたいアンチックショップがあったので、いい機会だと思い、門前仲町にやってきた。
외래어 アポ 란
영어가 세계에서 가장 많이 사용하는 언어라서인지, 한국을 비롯하여 많은 나라에서도 영어 단어를 그대로 많이 사용하고 있습니다. 일본에서도 역시, 영어를 차용한 외래어의 사용 빈도가 상당히 높은 편입니다. 대표적인 외래어가 モチベーション.
モチベーション은 영어의 motivation 을 일본어화 한 것으로 동기부여, 자극 정도의 의미로 사용되고 있습니다. 고독한 미식가에서도 여러가지 외래어 사용되고 있습니다.
アポ란 アポイントメント의 약자로서 영어로는 appointment 로 약속을 의미합니다. 영어와 동일하게 업무상의 약속은 주로 アポイントメント 또는 アポ로 사용되고 있습니다.
ほ〜お〜
おばあさんあっ!
あ、すいませんでした。
井之頭いいえ
おばあさんはい、お礼!
じゃあね、ふふふ
ナレーション時間や社会に囚われず、幸福に空腹を満たすとき、つかのま、彼は自分勝手になり、自由になる。
誰にも邪魔されず、気を遣わずものを食べるという孤高の行為。
この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。
「第一話、江東区門前仲町のやきとりと焼めし」
井之頭ここだな。
おいしいコーヒーと手作りごはん。
イメージが嫌なぶつかり方だ。
うぅぅ
良し!
女性あ、どうも、お待たせしちゃって、どうも
井之頭いいえ
女性わざわざ、すみませんね。
あ、どうぞ。
たけまさん紹介されてお宅のホームページ拝見したんですけど、
すっこく趣味がよろしくて、うれしくて
ティーカップ、揃えようと思ったんですけど、中々気に入った物が見つからなくて
そんな時だったから、もう、嬉しくて、つい甘えちゃって・・・
井之頭おー
女性あ、これ、あ、可愛い。
普通はネット注文なんでしょうけど、わざわざ持って来ていただいてごめんなさいね。
井之頭いえ、ちょうど近くにあの・・・
女性やっぱり、実物見ないとなんだか不安で、届いてみたら
あら、思ってたんだと違うわ何ってよくあるんじゃないですか
あ、でも、これそんなことないです、本当素敵!
ヨロッパのものでしたよね?
井之頭あ、フラン・・・
女性そう、そう、そう、そう、フランス製。
あ、あたしが思っていたイメージとぴったりだわ。
本当素敵!
あたしね、昔からこういうのが本当に好きだったんですよ。
これもちょっと花柄が可愛いし、それから、赤色もすっきりしてこの感覚がいいですよね。
それにしても凄いですよね、井之頭さん
井之頭えっ?
女性ほら、かなり長くやってりゃしゃるんでしょう、この仕事?
井之頭まぁ・・・
女性大変でしょうね、個人で貿易商やられ何て私、本当に尊敬しちゃいますわ。
いろいろご苦労もありなんでしょう、
井之頭苦労、今の状態がまさにそうだ。
女性ねえ、うちのわんちゃんのベッドが欲しいんですけれども、あいう・・・
井之頭今度は犬か
女性・・・あの、パグ系、あ、井之頭さん!
井之頭あ、はい
女性ふふ、うちのわんちゃ、ね、あのベッドが新しいのが欲しいんですよ。
井之頭ペット用品はちょっと・・・
女性あ・・・
井之頭あ、そろそろ・・・
女性あ、わぁ、私、思わず喋りすぎちゃった
やだ、井之頭さん聞き上手なんだから、じっと・・・
井之頭聞き上手って・・・
女性・・・喋らないんですよ。
井之頭さん、また宜しくお願いします。
井之頭ありがとうございます。失礼いたします。
女性はい、どうも、失礼します。
井之頭話を聞いてこれだけ疲れたのは初めてだ。
いかん!猛烈にタバコが吸いたくなった。
死ぬほどタバコが吸いたい!急ごう。
ここだ。
凄い、灰皿もある。
アリアメリカンテイストか
なるほど、味がある。
家具、雑貨、古材に塗料まであるのか
かなりユニックな品揃えだな。
パインのフレームか
こうゆうペンキの剥がれやひびが味わい深いんだよな。
4,515円、高いのか、安いのか?
俺も店を一軒ぐらい開いてみてもいいかと思って参考に見に来たが・・・
それにやっぱり俺には店の主は似合わない。
結婚同様、店なんか下手に持つと、守る物が増えそうで、人生が重たくなる。
男は基本的に体一つに居たい。
せっかくだから、お参りしていくか。
何をお願いするか?
やっぱり・・・商売繁盛か
それとも・・・
男何をお願いすんだよ?
女たくちゃんと一緒!
男ずっとラブラブでいられますようにか?
女当たり!
たくちゃん、大好き、ラブだよラブ。
井之頭ふっ!
それにしても腹が減った。
ん!
店を捜そう!
さあて、どちだ?
確か、永代通りを渡った反対側に隅田川の支流があるはずだ。
俺の経験によれば、昔ながら、うまい店を探すなら川のそばを攻め!
やっぱり、こっちで当たりだったな。
さあ〜、何を食おうか?
どこもかしこも旨そうに見える。
でも、ここで焦りは禁物だ。
昼はサバの味噌煮だったから、ひとまず、魚系は外して・・・
俺の腹は今、何腹なんだ?
焼き鳥、そうだ、やきとりだ!
ご飯物もきっとあるだろう。
女将いらっしゃいませ!
どうぞ、こちらに・・・
どうぞ、どうぞ
飲み物は何なさいますか?
井之頭烏龍茶ください
女将ウーロンハイ?
井之頭いやっ!ただの烏龍茶!
女将はい、ハイじゃないウーロン茶ね。
井之頭焼き鳥は何があるんですか?
女将ねぎま、軟骨、皮、砂肝、手羽先、レバー、つくねの7種類、全部しおです。
井之頭全部、塩のみ?
女将はい
井之頭ぜ、全部ください。
女将はい、じゃ、一本ずつで。
井之頭はい
女将あら、無いわ。
ちょっとウーロン茶取に行ってきますね。
井之頭えっ!
庄助のメニュー
レバ茄子ピリ辛炒め 600円
ゴーヤ入り豆腐チャンプル 580円
ピーマン入り茄子みそ炒め 500円
明太子入りオムレツ 600円
信玄袋(オクラ、ホタテ入り) 400円
しいたけ焼 350円
ほっけステック焼 380円
赤魚焼 400円
〆アジ 400円
信玄袋
女将ごめんなさいね
うちの店、外にも冷蔵庫があるんですよ。
ははは、隣の魚屋さんのことなんですけれどね。ははははは
はい、お待ちのお客様、焼き鳥です。
井之頭焼き鳥を食べるのも久しぶりだな
うん、うまい。
これでご飯が食べたくなるな
何でメニューに焼き鳥定食がないんだろう。
うまい、本当にうまい
焼き鳥ってこんなにうまい物だっけ。
従業員いらっしゃいませ!
ちょっと、遅くなっちゃった。ごめんなさい。
女将大丈夫、大丈夫
あのね、着替えたらね、2階にね、刺したのあるから10本持ってきて・・・
従業員はい、わかりました。
井之頭おいおい、あっという間に6本食べてしまったぞ。
うまい!
何だろう、この旨さは?
何だか笑えてくるな
お客いいですか?
女将いらっしゃいませ!
いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!
お客じゃあ、とりあえず生3つください。
女将うち、生無いんです。
生 는 생맥주다!
일본의 이자까야, 음식점에서 生 라고 하면, 모두 「생맥주」를 의미하고 있습니다. 원래는 生ビール(나마비-루)라고 해야하지만, 줄여서 生라고만 이야기를 해도 됩니다.
물론, 生 한자면 보자면, 한국어로 「생」이라는 의미로 生放送 라고 하면 생방송으로 그쪽 업계에서 生라고 하면, 생방송을 의미할 수도 있습니다. 그러나, 일본 전국적으로 가장 일반적으로 生라고 하면, 생맥주를 의미하지 않을까 합니다.
그리고, 여기에서도 생피망을 츠쿠네와 함께 싸서 먹는 장면이 있는데, 生라는 말을 사용하게 됩니다. 당연히 이 장면에서 生라고 하면, 生ピーマン을 줄인여 生라고... 상황에 따라서 이해를 해야 하는 경우도 있습니다.
瓶ビールになっちゃうんですけど・・・
じゃあ、瓶を2本・・・
女将はい
お客あと、焼き鳥は何があるんですか?
女将ねぎま、軟骨、皮、砂肝、手羽先、レバ、つくねの7種類、全部塩です。
お客じゃあ・・・
井之頭決まり文句なんだな。
お客ねぎま3本、皮を2本・・・それと
井之頭俺ももう一皿・・・いや、いかん!
すいません。
女将はい
井之頭ホッケスティックと信玄袋ください。
女将はい
井之頭あと、ウーロン茶もう一杯
女将はい
説明「ホッケ スティック」
スッキリとして何ともスタイルの良いホッケ、なかなかお目にかかれないおつまみ
井之頭こいつがホッケスティックか
和風なのか、洋風なのか、分からんが、うまいぞ。
八幡様にうまい飯が食えますようにって、ついでにお願いしたのが効いたようだ。
説明「信玄袋」
パリッと焼いたきんちゃく状の油揚げ、中にはホタテとオクラが同居している
井之頭ホタテとオクラが入っている
これが福袋なら、大当たりだな。
うん、これだよ、これ、今日はついてるな
あ、デザートもあるし、
常連のお客どうも
女将あ、いらっしゃい!
常連のお客俺、焼酎あったけ?
ボトル
女将あ、まだ、ありますよ。
常連のお客じゃね、とりあえず、つくね3本、つくね3本だな
女将分かりました。
常連のお客よし、しかし、寒いね、今日ね
女将はい、つくねです。
常連のお客あ、あと、ピーマンくれる?
女将はい
はい、ピーマンお待たせ。
常連のお客はい、サンキュー
井之頭生?
すみません。つくね2本とピーマンください。
苦い、苦いぞ、でも何なんだ。
新しいピーマンの肉詰めだな。
苦い、でもうまい!にがうまい!
すいません、ご飯ありますか?
女将焼めしでいいですか?
井之頭焼めし?
説明「和風焼めし」
しらすと梅肉が入った焼めし、パラっとかかってシソの葉がいい
井之頭焼めしなんだ、チャハンじゃなくて
ん?すっぱい!
梅干しか。
焼めしに梅干し、発想がなかった。
これいいぞ。
あ〜
女将ありがとうございました。
井之頭ちょっと、食べ過ぎてしまった。
今度はたれでしお、飯、食いたいな
単語のまとめ
江東区[こうとうく]: 고토구, 일본 도쿄의 구이름門前仲町[もんぜんなかちょう]: 몬젠나카초, 일본 도쿄의 지역이름
焼めし[やきめし]: 야끼메시, 볶음밥
深川祭[ふかがわまつり]: 후카가와 마츠리, 일본의 축제의 하나
商品[しょうひん]:N3 상품
機会[きかい]:N3 기회
囚われる[とらわれる]: 붙들리다, 사로잡히다
幸福[こうふく]:N3 행복
空腹[くうふく]:N1 공복
束の間[つかのま]: 아주 짧은 시간
自由[じゆう]:N4 자유
邪魔[じゃま]:N4 방행
気を遣う[きをつかう]: 신경을 쓰다
孤高[ここう]: 고고, 초연함
行為[こうい]:N1 행위
平等[びょうどう]:N2 평등
癒やす[いやす]:N1 병이나 상처를 낫게하다
手作り[てづくり]:N2 손으로 만든것
拝見[はいけん]:N3 봄, 배견
趣味[しゅみ]:N4 취미
揃える[そろえる]:N3 갖추다
甘える[あまえる]:N1 응석부리다, 어리광부리다
可愛い[かわいい]:N5 귀엽다
普通[ふつう]: 보통
注文[ちゅうもん]:N3 주문
実物[じつぶつ]:N2 실물
不安[ふあん]:N2 불안
素敵[すてき]:N3 멋짐
花柄[はながら]: 꽃문양
感覚[かんかく]:N3 감각
貿易商[ぼうえきしょう]: 무역상
尊敬[そんけい]:N2 존경
苦労[くろう]:N3 고생, 노고, 애씀
状態[じょうたい]:N2 상태
犬[いぬ]:N5 개
用品[ようひん]:N1 용품
喋る[しゃべる]:N2 지껄이다, 수다떨다
上手[じょうず]:N5 능숙함
猛烈[もうれつ]:N1 맹열
灰皿[はいざら]:N5 재떨이
家具[かぐ]:N3 가구
雑貨[ざっか]:N1 잡화
古材[こざい]: 고재
塗料[とりょう]: 도료
品揃え[しなそろえ]: 상품의 나열
剥がれる[はがれる]: 벗겨지다
一軒[いっけん]: 집 한채
参考[さんこう]:N2 참고
主[あるじ]: 주인
結婚同様[けっこんどうよう]: 결혼과 같음
下手[へた]:N4 서툴다
守る[まもる]:N4 지키다
商売繁盛[しょうばいはんじょう]: 영업의 성황, 장사가 번창함
腹[はら]:N3 배
減る[へる]:N3 줄다
隅田川[すみだがわ]: 스미다 강, 일본 도쿄의 강이름
支流[しりゅう]: 지류
経験[けいけん]:N4 경험
昔[むかし]:N4 옛날
攻める[せめる]:N2 공격하다
どこもかしこも[どこもかしこも]: 여기도 저기도
焦り[あせり]: 초초, 조바심
禁物[きんもつ]:N1 금물
味噌煮[みそに]: 된장찌게
ご飯物[ごはんもの]: 식사가 될만한 밥
烏龍茶[うーろんちゃ]: 우롱차
軟骨[なんこつ]: 연골, 물렁뼈
皮[かわ]:N2 껍질
砂肝[すなぎも]: 모래주머니, 똥집
手羽先[てばさき]: 닭날개
冷蔵庫[れいぞうこ]:N4 냉장고
魚屋[さかなや]:N4 생선집
定食[ていしょく]:N1 정식
着替え[きがえ]:N2 옷갈아입음
旨さ[うまさ]:N4 맛
瓶[びん]:N2 병
文句[もんく]:N3 문구
和風[わふう]:N1 일본풍
洋風[ようふう]:N1 서양풍
効く[きく]:N3 듣다, 효과가 있다
油揚げ[あぶらあげ]: 유부
同居[どうきょ]:N1 동거
福袋[ふくぶくろ]: 복주머니
大当たり[おおあたり]: 큰 당첨
焼酎[しょうちゅう]: 소주
苦い[にがい]:N4 쓰다
肉詰め[にくづめ]: 고기로 채움
葉[は]:N2 잎, 나뭇잎
梅干し[うめぼし]: 매실장아찌
発想[はっそう]:N3 발상
[]:N1
- MAP
- 庄助 구글지도
'일본드라마 > 孤独のグルメ :: 고독한 미식가' 카테고리의 다른 글
고독한 미식가 시즌1 일본어 대본 2화 豊島区駒込の煮魚定食 (2) | 2019.02.15 |
---|